2015年7月11〜12日 | |||
第3回福島を忘れない・全国シンポジウム | |||
7月11日〜12日、福島グリーンパレスで開かれた。 今なお避難生活が続く浪江町、飯館村、葛尾村の議員から、現状報告があり、福島原発被害弁護団からは訴訟の現状報告がなされた。葛尾村議員からは、「除染をしても(山は除染対象外)帰る人は少なく、葛尾村は消滅の危機にある」との厳しい報告があった。 |
![]() |
||
飯館村(全村避難) | |||
![]() |
![]() |
||
飯館村役場前で放射線測定をしながら飯館村の今を説明する佐藤八郎飯館村議会議員 | フレコンバックが連なる飯館村・・・除染の進捗率は3割程度 | ||
![]() |
|||
住宅の目前にも積み上がっている | |||
葛尾村(全村避難) | |||
![]() |
![]() |
||
葛尾村の今を説明する松本静男葛尾村議会議員 | 5段重ねの除染物質が延々と連なった田んぼ、国は、除染したのだからここに帰れと言う | ||
![]() |
|||
住宅の前に積み上がった除染物質 |